忍者ブログ
決闘しながら弾幕をよける程度の能力で満足するしかねぇ。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テンション高いときにネ申がかったイラストを見ると、「私もがんがるぞ…!」
って気になるんですが、低いときに見るとひたすらうらやましくて凹む…よ。

なんだか最近、お絵かきしててつくづく、そしてしみじみ思うのは、
私の絵の基礎的な描き方は中学校の頃に形成されたんだなぁ…ってことでして。

私はバリバリのセーラームーン世代ですので(セーラーマーズになりたかったw)、
絵自体は幼稚園の時から描いてはいるんですけど、
小学校入ってセーラームーンが抜けるとしばらーく描いてませんで、
小6の時にCCさくらに大ハマリしてまた描き始める。
中学では周りに絵がネ申クラスの方が多くて、それにものっそい憧れまして、
触発される形で描きまくってたなー…ああ懐かしき日々。
ここでやっと、割かしヒトの形になってきたからなのか、この時の絵の面影は
いまだ残ってるわけでして、なんか切ない…_| ̄|○

高校は入ってからは高校は入ってからで、元中の友達は(いたけど)いませんで、
絵も描かなくなるかと思いきや、やはりどこにでも居るもんでして、絵師K氏に遭遇。
なんだかんだで絵は描き続け、そんなある日、部活の宣伝ポスターに
これまたネ申クラスのホスト部絵が描かれているのを発券…いや発見。
そして風の噂、虫の知らせ、どうやら同じ学年らしいという情報をゲッツ。
是非お友達になりたいものだわぁ…と思ってたら進級して同じクラスですよ。
初めてイラスト頂いた時はそりゃもう狂喜乱舞でしたよ立夏さん!www

そんでこの時くらいからフォトショとホムペやり始めたんですが、
あの頃に比べれば、CGの(邪道)ノウハウは結構獲得してきたのかなぁ。。。
最初はフォトショだけでして、ペインタがほしくてたまらなかった。
部活の先生だまくらかして説得して買ってもらえたのはラッキーでした。
でもペインタって最初はホントサパーリ(゚Д゚)ですよね。フォトショよりサパーリ。
今も機能の1/10も使いこなしてないよきっと。


……なんーか、まとまらない日記だなぁ。。。
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
あすま
HP:
性別:
女性
自己紹介:
遊戯王と東方を愛しています。

ついったー

ツイート内容がサイトより変態なのでロックかけてますがフォロー歓迎です~。
その際はサイトから来た旨をメルフォ等でお知らせ頂けたらうれしいです。


最新コメント
フリーエリア

ついったー
非公開に設定していますがフォロー歓迎です~。
ツイート内容はサイトより変態ですが…

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]