決闘しながら弾幕をよける程度の能力で満足するしかねぇ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんなオヤジくさい記事ばかりで失礼します。
だってダービーはお祭りなんですもの…★
メイショウサムソンかー…つえぇなぁ!
なんてか…今回のダービーは展開が左右するところが大きかったですね。
3コーナー以降、後方集団はばらけるかと思いきや
ぜんぜんばらけやしねぇ。
先行した馬が上位占めてますね。
これでマルカシェンクとアドマイヤムーンは馬群から抜けられずアウト。
てか、ジャンク伸びないし。
出走前、重馬場を気にしてたみたいだけど、これだったのかなぁ…?
まぁこんな展開だったから、アドマイヤメインは
自分の競馬ができたと思う!
3着ドリームパスポートだって実力通り。
4着はマルカシェンクですが、彼は道がやっと開けたときには
もうゴールが目の前…惜しかったなぁ!
でもあの瞬間のすえ足は見逃さなかったぜ!
これから大いに期待。
はて、サムソンはこれで二冠ですよォ!
かつて二冠まで上り詰め、菊花賞で散った馬は何頭いただろうか…!!!
これでサムソンが三冠とったら、日本競馬史上二度目の
2年連続三冠馬誕生です。
最初はミスターシービーとシンボリルドルフ。
今から菊花賞が楽しみですvv
だってダービーはお祭りなんですもの…★
メイショウサムソンかー…つえぇなぁ!
なんてか…今回のダービーは展開が左右するところが大きかったですね。
3コーナー以降、後方集団はばらけるかと思いきや
ぜんぜんばらけやしねぇ。
先行した馬が上位占めてますね。
これでマルカシェンクとアドマイヤムーンは馬群から抜けられずアウト。
てか、ジャンク伸びないし。
出走前、重馬場を気にしてたみたいだけど、これだったのかなぁ…?
まぁこんな展開だったから、アドマイヤメインは
自分の競馬ができたと思う!
3着ドリームパスポートだって実力通り。
4着はマルカシェンクですが、彼は道がやっと開けたときには
もうゴールが目の前…惜しかったなぁ!
でもあの瞬間のすえ足は見逃さなかったぜ!
これから大いに期待。
はて、サムソンはこれで二冠ですよォ!
かつて二冠まで上り詰め、菊花賞で散った馬は何頭いただろうか…!!!
これでサムソンが三冠とったら、日本競馬史上二度目の
2年連続三冠馬誕生です。
最初はミスターシービーとシンボリルドルフ。
今から菊花賞が楽しみですvv
PR
もうダメだー…!
ほんっと今年のダービーは難しいです…!!
どの馬も来そう。
昨日はマルカシェンクおしたけど、やっぱジャンク流しでいきます。
なんか好きだジャンク。
でもマルカシェンクは切るまではしない。
あとはサムソン、ムーンとジャリスコライト。
ムーンはやっぱ豊だし外せない。
ジャリスコライトは明日の馬場が重だったらもっと買い。
んで、もしかしたらってのにアドマイヤメイン、ドリームパスポート。
このアドマイヤメインになにげ期待してますvv
純粋な逃げ馬ってこれだけなんですよね。
だからみんなが互いの様子見でレース展開が遅くなったら
これは逃げ切っちゃうかも!?みたいな。
ただ騎手が豊豊福永豊って感じでのってたんだけど、
今回豊はムーンで、福永はマルカシェンク…!
だからメインにのるのは柴田善臣…これがひっかかる。
もうわかんないよー…!
でもこれこそ競馬の楽しさですよ…!!
中井君がCMで言ってるとおりですな。
ほんっと今年のダービーは難しいです…!!
どの馬も来そう。
昨日はマルカシェンクおしたけど、やっぱジャンク流しでいきます。
なんか好きだジャンク。
でもマルカシェンクは切るまではしない。
あとはサムソン、ムーンとジャリスコライト。
ムーンはやっぱ豊だし外せない。
ジャリスコライトは明日の馬場が重だったらもっと買い。
んで、もしかしたらってのにアドマイヤメイン、ドリームパスポート。
このアドマイヤメインになにげ期待してますvv
純粋な逃げ馬ってこれだけなんですよね。
だからみんなが互いの様子見でレース展開が遅くなったら
これは逃げ切っちゃうかも!?みたいな。
ただ騎手が豊豊福永豊って感じでのってたんだけど、
今回豊はムーンで、福永はマルカシェンク…!
だからメインにのるのは柴田善臣…これがひっかかる。
もうわかんないよー…!
でもこれこそ競馬の楽しさですよ…!!
中井君がCMで言ってるとおりですな。
新宿駅がすごいことになってた…!!
そこらじゅうの柱にダービーの広告がァァア!!!
その広告には中居くんが馬にまたがって
「その日を想うだけで、涙がにじんでくるぜ」
そうそうそうそうホントにそうなんですよー競馬って…!!
オヤジの遊びってイメージが強くて偏見受けやすいんだけどさー
ホント感動するんですよー。
もうダービーかぁ…早いなぁ!!
ヴィクトリアマイルもオークスも時間なくて、適当な予想しか
できなかったからダービーは本気で予想したいところです。
まぁ本当に予想しようと思ったら競馬場行ってパドックから何から
生で見るのがぶっちぎりベストなんですが、ダービーとか
有馬記念は混むからな…(泣
オッサン芋洗い状態の中へダイビングはいくらなんでもしたくない…!
それはいいとして本題。
今日、電車ん中でオッサン達のスポーツ新聞表紙を見る限り、
メイショウサムソンが人気な様子。
まぁスポーツ新聞は競馬に限らずいっつも適当なこと書いてるから
好きじゃないんですが。てかキライですが。
てかマルカシェンクマルカシェンクマルカシェンク!!
あとは馬場が問題です、重だとキツイかもらしい。
ロジックは武豊も切ったみたいですので私も切り。
こないだの勝ちはユタカマジックだったろうと思います。
かといって豊の乗るアドマイヤムーンもそれほどではないような…。
血統はいいからマジック発動はあり得ますが。
あと、個人的にはフサイチジャンクに来てほしいなぁ…!
ジャンクなぜか好きだ!
当日天気悪いみたいですね…馬場は重…?
血統的に言うとサンデーサイレンス産駒がキツイかもらしい。
ほかにも注目馬だらけです…よく考えなきゃな…!
って、まだ賭けられる年齢じゃないから予想するだけですがwww
そこらじゅうの柱にダービーの広告がァァア!!!
その広告には中居くんが馬にまたがって
「その日を想うだけで、涙がにじんでくるぜ」
そうそうそうそうホントにそうなんですよー競馬って…!!
オヤジの遊びってイメージが強くて偏見受けやすいんだけどさー
ホント感動するんですよー。
もうダービーかぁ…早いなぁ!!
ヴィクトリアマイルもオークスも時間なくて、適当な予想しか
できなかったからダービーは本気で予想したいところです。
まぁ本当に予想しようと思ったら競馬場行ってパドックから何から
生で見るのがぶっちぎりベストなんですが、ダービーとか
有馬記念は混むからな…(泣
オッサン芋洗い状態の中へダイビングはいくらなんでもしたくない…!
それはいいとして本題。
今日、電車ん中でオッサン達のスポーツ新聞表紙を見る限り、
メイショウサムソンが人気な様子。
まぁスポーツ新聞は競馬に限らずいっつも適当なこと書いてるから
好きじゃないんですが。
てかマルカシェンクマルカシェンクマルカシェンク!!
あとは馬場が問題です、重だとキツイかもらしい。
ロジックは武豊も切ったみたいですので私も切り。
こないだの勝ちはユタカマジックだったろうと思います。
かといって豊の乗るアドマイヤムーンもそれほどではないような…。
血統はいいからマジック発動はあり得ますが。
あと、個人的にはフサイチジャンクに来てほしいなぁ…!
ジャンクなぜか好きだ!
当日天気悪いみたいですね…馬場は重…?
血統的に言うとサンデーサイレンス産駒がキツイかもらしい。
ほかにも注目馬だらけです…よく考えなきゃな…!
って、まだ賭けられる年齢じゃないから予想するだけですがwww
「共謀罪法」強行採決は回避されたようで…ホントよかった。
もしあんなん可決されたら日本の民主主義はそこで終了ですよ。
なんでメディアはそれほど騒がないのかな…??
おかしいでしょ…こんな法律。
まぁ仮に可決されたとしても、どっかしらの裁判所が
トラップカード「違憲立法審査権」発動して違憲と判断して、
民主主義は守られるだろう…と期待してるんだけど。
この「共謀罪法」を初めて聞いた時ソッコー思い浮かんだのが
1925年に制定された「治安維持法」。
こんなん通すべきじゃないよー…。
なーんてな。
「共謀罪法」って法律が制定されようとしてたんですよってことを
賛成反対は別として、一人でも多くの国民が知るべきだと思って、
辺境ヲタブログにこんなこと書いたけどさぁ…。
私もヲタだけど法学部の学生なんさ…!
もしあんなん可決されたら日本の民主主義はそこで終了ですよ。
なんでメディアはそれほど騒がないのかな…??
おかしいでしょ…こんな法律。
まぁ仮に可決されたとしても、どっかしらの裁判所が
トラップカード「違憲立法審査権」発動して違憲と判断して、
民主主義は守られるだろう…と期待してるんだけど。
この「共謀罪法」を初めて聞いた時ソッコー思い浮かんだのが
1925年に制定された「治安維持法」。
こんなん通すべきじゃないよー…。
なーんてな。
「共謀罪法」って法律が制定されようとしてたんですよってことを
賛成反対は別として、一人でも多くの国民が知るべきだと思って、
辺境ヲタブログにこんなこと書いたけどさぁ…。
私もヲタだけど法学部の学生なんさ…!
昨日、「ナポレオン ヴェルサイユ展」と
「プラド美術館展」に行ってきました。
もう世界史ラヴにはたまりませんな。
私の美術に関する専門知識なんて雀の涙ほどもありませんが、
世界史の知識があると見方が違ってきますね。
教科書に載ってるようなナポレオンの絵画が何枚もヅラっと並んでいる!
ダヴィドの作品なんか特に有名ですねvv
さすが、写真で見るよか迫力が…モノホンは違います。
あの時代が鮮やかに蘇るような空間でした。
「ナポレオンヴェルサイユ」っていうくらいだから、
フランス革命期の絵画なんてないかと思ったら、
ななななーんと、ロヴェスピエールの肖像画が…!!!!!!
マジ感動。
ロヴェスピエール大好き。
なんでこないだの「日本人が好きな偉人100選」で
彼がいなかったのかと思う(普通にいねぇよ
ジャコバン万歳。
ハイパーインフレ起こしたジャコバン紙幣ほしい。
あの狂気にはどうしても惹かれるというか何というか!!
「権力」ってものが持つ魔力ですかねー…
ロヴェスピエールの怒濤の革命劇…!!
せっかく頂点に上り詰めたのにすぐテルミドールで処刑。
まぁマリ=アントワネットにダントンら、ジロンド派
その他反革者を殺しまくって恐怖政治街道まっしぐらで
かっ飛ばしすぎたたのがまずかったですよね。
でもそういう、激動の時代って…いいよなぁ!
まぁ私があの時代に生まれて思想家にでもなってたとしたら
ジロンド派だったと思うけど。
コンドルセがジロンド派だから。
そう言えばタレーランの絵もあって感動した!
もう一個いった「プラド美術館展」も、ものすっご良かったです!!!
エル・グレコ、ムリーリョ、ルーベンス、ベラスケス、
ゴヤその他もろもろで、
歴史的有名画家の作品がずんらり。
鼻血。
や、「この絵の構図がどうので、ここんとこの色使いが
今までにない画期的彩色で印象がうんたら」
とかはほんとわかりませんけど。
てか絵画って権力の象徴ですよね、ホント。
あんな人達に絵に描いてもらえるなんてあの当時の権力者は幸せ者だなこのやろー★
陰影とか、「あ、これ参考になるわぁ」ってのとかあって
その面でもいろいろと勉強になりました。
まぁ彼らと私の絵なんて比べる価値なんて
イスカンダル探してもありませんが。
一緒に行ってくれた優気ちゃん、多謝!!
「プラド美術館展」に行ってきました。
もう世界史ラヴにはたまりませんな。
私の美術に関する専門知識なんて雀の涙ほどもありませんが、
世界史の知識があると見方が違ってきますね。
教科書に載ってるようなナポレオンの絵画が何枚もヅラっと並んでいる!
ダヴィドの作品なんか特に有名ですねvv
さすが、写真で見るよか迫力が…モノホンは違います。
あの時代が鮮やかに蘇るような空間でした。
「ナポレオンヴェルサイユ」っていうくらいだから、
フランス革命期の絵画なんてないかと思ったら、
ななななーんと、ロヴェスピエールの肖像画が…!!!!!!
マジ感動。
ロヴェスピエール大好き。
なんでこないだの「日本人が好きな偉人100選」で
彼がいなかったのかと思う(普通にいねぇよ
ジャコバン万歳。
ハイパーインフレ起こしたジャコバン紙幣ほしい。
あの狂気にはどうしても惹かれるというか何というか!!
「権力」ってものが持つ魔力ですかねー…
ロヴェスピエールの怒濤の革命劇…!!
せっかく頂点に上り詰めたのにすぐテルミドールで処刑。
まぁマリ=アントワネットにダントンら、ジロンド派
その他反革者を殺しまくって恐怖政治街道まっしぐらで
かっ飛ばしすぎたたのがまずかったですよね。
でもそういう、激動の時代って…いいよなぁ!
まぁ私があの時代に生まれて思想家にでもなってたとしたら
ジロンド派だったと思うけど。
コンドルセがジロンド派だから。
そう言えばタレーランの絵もあって感動した!
もう一個いった「プラド美術館展」も、ものすっご良かったです!!!
エル・グレコ、ムリーリョ、ルーベンス、ベラスケス、
ゴヤその他もろもろで、
歴史的有名画家の作品がずんらり。
鼻血。
や、「この絵の構図がどうので、ここんとこの色使いが
今までにない画期的彩色で印象がうんたら」
とかはほんとわかりませんけど。
てか絵画って権力の象徴ですよね、ホント。
あんな人達に絵に描いてもらえるなんてあの当時の権力者は幸せ者だなこのやろー★
陰影とか、「あ、これ参考になるわぁ」ってのとかあって
その面でもいろいろと勉強になりました。
まぁ彼らと私の絵なんて比べる価値なんて
イスカンダル探してもありませんが。
一緒に行ってくれた優気ちゃん、多謝!!
カレンダー
プロフィール
HN:
あすま
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ