決闘しながら弾幕をよける程度の能力で満足するしかねぇ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地球温暖化の原因は?
と言う質問に「オゾン層が破壊されると太陽光が強く射すようになるから」
って答えた人が9割ってヤフーニュースに書いたった。
ちなみに私の弟は「CO2がオゾン層を破壊するから」って答えたww
…なら語るしかな(もういいよ…
と言う質問に「オゾン層が破壊されると太陽光が強く射すようになるから」
って答えた人が9割ってヤフーニュースに書いたった。
ちなみに私の弟は「CO2がオゾン層を破壊するから」って答えたww
…なら語るしかな(もういいよ…
オゾン層が破壊されたところで温暖化しません。
オゾン層の破壊で強くふりそそぐのは赤外線じゃなくて紫外線です。
ただ、皮膚病の類(皮膚ガンとか白内障とか)が急増する。
温暖化の原因は「大気中のCO2濃度が上昇しているから」です。
これが地球の中に熱をため込む作用(温室効果)をして、温暖化に繋がる。
オゾン層はクーラーや冷蔵庫の冷媒だったり、スプレーに使われたりする
引火性もなく、人体にも安全なガスです。
でもこれが大気中で上昇して紫外線と光化学反応して塩素を出す。
これがまたオゾンと化学反応し、結果的に層の破壊に繋がる。
オゾン層の厚さは地上と同じ1気圧にしたら約3mmです。
薄いな…orz
まぁオゾンて人間を守ってくれていいイメージがあるけど、もともとオゾンはめちゃくちゃ酸化力が強くて
化学反応しやすく不安定な物質でぶっちゃけ人体には猛毒。
けっきょく何が言いたいかというとオゾン層の破壊と温暖化は無関係ってことです。
…ってだいたい我が師T先生から伝授してもらった知識です。
PR
コメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
あすま
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ