忍者ブログ
決闘しながら弾幕をよける程度の能力で満足するしかねぇ。
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はやく今週のGX見なきゃ…。
ということで政治経済の話ー(何で
いつも通りつまんないですきっと。
でも書かずにいられないんです。。。

キャンパスライフにも慣れてきた今日この頃。

え、こんな記事読んでくださるんですか?
光栄の極みであります…!

はて、今年の夏にもゼロ金利政策解除か――――
というニュースがさっきやってました。
これってどうなのよ、とか思ったので書いてみます。

ついこないだ、「そろそろ景気も回復傾向だ」ってなもんで、
日銀が亮的金融緩和量的金融緩和政策解除するしない云々で
結構議論になってたかと思えば、もうゼロ金利解除の話かよ、と。

なーんか早くないですかね。
てか、いくら景気が回復傾向にあるとか言っても、
ここでゼロ金利解除したところで銀行は今まで通りに
日銀からカネ借りるんでしょうかね。
銀行はバブル崩壊当時の大量のFU亮債権不良債権処理が
「失われた10年」の課程でかなりトラウマになってるんじゃないかなぁ…。
だからこそ日銀がゼロ金利政策を実施、あげく量的緩和政策です。
なんとかして銀行にカネを借りてほしかったわけですよね。
ならその銀行のトラウマをまずなんとかすべきなんじゃないのかなぁ…。
…とかいってそんなもんは、この景気回復傾向の中で
とっくに消滅したのかな…??

でも、このまま順調に景気回復したとしても、
どうにも避けられない大問題が心掛かりであります。
少子高齢化の問題です。
こればかりは対応が遅すぎました。
これについては、また後ほど書きたいと思ってます。
PR
コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
あすま
HP:
性別:
女性
自己紹介:
遊戯王と東方を愛しています。

ついったー

ツイート内容がサイトより変態なのでロックかけてますがフォロー歓迎です~。
その際はサイトから来た旨をメルフォ等でお知らせ頂けたらうれしいです。


最新コメント
フリーエリア

ついったー
非公開に設定していますがフォロー歓迎です~。
ツイート内容はサイトより変態ですが…

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]