決闘しながら弾幕をよける程度の能力で満足するしかねぇ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
WBCおめ!ぜんぜん見てなかったけど!(殴
アレっすね、マックが2日間限定で犯ハンバーガー値下げするとか。
教祖様が嬉しくなってついやっちゃうんですね、わかります。
ところでSAIってすごいですね今さらですがw
ステキなお絵かき講座動画を見ると試したくなるこの性分をなんとかしたい。
使用レイヤー数は増える一方。ごめんパソ子。
てか可愛い亮くんの描き方講座とかないですかね。
<お詫び>
複数のリンクを修正致しました。
私の確認不足で皆様にご迷惑をかけてしまい、本当にすみませんでした…!
修正は致しましたが、まだ誤りなどがある場合はご連絡ください…!
コメ返信:あおいさま
はじめまして、あおいさま!
誤リンク報告ありがとうございました!!
リンクさせて頂いているサイトさまはどこも尊敬サイトさまなので
ホント情けないです…今後は細心の注意を払わせて頂きます。
アレっすね、マックが2日間限定で
教祖様が嬉しくなってついやっちゃうんですね、わかります。
ところでSAIってすごいですね今さらですがw
ステキなお絵かき講座動画を見ると試したくなるこの性分をなんとかしたい。
使用レイヤー数は増える一方。ごめんパソ子。
てか可愛い亮くんの描き方講座とかないですかね。
<お詫び>
複数のリンクを修正致しました。
私の確認不足で皆様にご迷惑をかけてしまい、本当にすみませんでした…!
修正は致しましたが、まだ誤りなどがある場合はご連絡ください…!
コメ返信:あおいさま
はじめまして、あおいさま!
誤リンク報告ありがとうございました!!
リンクさせて頂いているサイトさまはどこも尊敬サイトさまなので
ホント情けないです…今後は細心の注意を払わせて頂きます。
PR
久しぶりにアキバ行ってきた。…久しぶりでもないか。
カードの相場調査とか散歩。
メッセサンオーのディスプレイ前に人が群がってたから
星蓮船のデモ流してんのかと思ったらなぜか妖々夢のデモだった。
…なんで妖々夢?wいや、好きだけどさ。
地霊殿はやっとノーコンでうにゅほまで行くようになった…
ノーマル攻略にこんな時間かかるなんて…_| ̄|○
ゼミの追いコンだったよ。
こういう時はリア充モードでがんばってます。テンションとか。
先輩はテンション高すぎて最初ついていけなかったけど、
後半は慣れて楽しかったなぁ…w
…遊戯王とか東方のことなら最初からクライマックスなテンションで
騒げるんだけどな。
そんな私の最近の夢は友達と花映塚やること。
てかデュエルしたい…TFも楽しいけどやっぱ生決闘よね。
カードの相場調査とか散歩。
メッセサンオーのディスプレイ前に人が群がってたから
星蓮船のデモ流してんのかと思ったらなぜか妖々夢のデモだった。
…なんで妖々夢?wいや、好きだけどさ。
地霊殿はやっとノーコンでうにゅほまで行くようになった…
ノーマル攻略にこんな時間かかるなんて…_| ̄|○
ゼミの追いコンだったよ。
こういう時はリア充モードでがんばってます。テンションとか。
先輩はテンション高すぎて最初ついていけなかったけど、
後半は慣れて楽しかったなぁ…w
…遊戯王とか東方のことなら最初からクライマックスなテンションで
騒げるんだけどな。
そんな私の最近の夢は友達と花映塚やること。
てかデュエルしたい…TFも楽しいけどやっぱ生決闘よね。
巫女さんと神社巡りデートレポ。
あすま、この日提出の書類が書き終わらず徹夜。この時点で既にライフ0。
まずは溜池山王駅近くのバー的なレストランで昼食後、日枝神社へGO。

鳥居SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwww
山王鳥居は初めて実際に見たのでかなりwktkした!!
鳥居ってさ…まさに俗世と聖域の境界…はううたまらんっっ!
神社内は広くて木が多くてとても都内とは思えんかった…
この神聖な雰囲気がたまらんのよね神社って…さいこう!
ライフ8000に回復。

日枝神社から歩いて30分。2社目、平河神社。
ここは…ちっちゃかったけれども、鳥居の寂れ方、梅の木の配置、
鳥居と拝殿の距離と角度もう全てがパーフェクトに近かった!w
住宅街の中に突然現れたのでびっくりしたわー…。
ここからさらに歩く…皇居半周くらいしたw
そして九段下近くの築土神社。
ホント建物に囲まれてたwすごいところに神社があるもんだ。
もう暗かったので写真は取れませんでしたー。。。
そしてさらに飯田橋方面に歩いて東京大神宮へ。
夜の神社も雰囲気あっていいですね。
参拝客もけっこういました。
ここから水道橋方面に歩いて居酒屋さんで夕飯。
巫女さん、私と同じく日本酒が大好きだそうで一緒に呑みまくりましたw

その日本酒の名も「稲田姫」!!叱られるー!w
この旅の締めくくりにはうってつけすな。フルーティーで美味しかった!
酔っぱらいつつ次の神社巡りの計画も立てたり…あー楽しかった。
歩いた距離すごかったけど、その中で神社に関するいろんな話聞けた。
神様の話とか。分社の話なんて…風神の通りじゃまいか!(殴
天狗とか河童の話とかもした。マジでいるらしい。\射命丸!/\にとり!/
神社大好きなのは東方がきっかけなのか知らんけど…
思えば中学ん時に京都の伏見稲荷ですっげ感動した覚えがあったり…
いつからなんだか。
厳島神社とか行きたいなぁ…あれはどうかんがえても神様いるって!w
あと長野の諏訪大社ね!!御柱祭!!
あすま、この日提出の書類が書き終わらず徹夜。この時点で既にライフ0。
まずは溜池山王駅近くのバー的なレストランで昼食後、日枝神社へGO。
鳥居SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwww
山王鳥居は初めて実際に見たのでかなりwktkした!!
鳥居ってさ…まさに俗世と聖域の境界…はううたまらんっっ!
神社内は広くて木が多くてとても都内とは思えんかった…
この神聖な雰囲気がたまらんのよね神社って…さいこう!
ライフ8000に回復。
日枝神社から歩いて30分。2社目、平河神社。
ここは…ちっちゃかったけれども、鳥居の寂れ方、梅の木の配置、
鳥居と拝殿の距離と角度もう全てがパーフェクトに近かった!w
住宅街の中に突然現れたのでびっくりしたわー…。
ここからさらに歩く…皇居半周くらいしたw
そして九段下近くの築土神社。
ホント建物に囲まれてたwすごいところに神社があるもんだ。
もう暗かったので写真は取れませんでしたー。。。
そしてさらに飯田橋方面に歩いて東京大神宮へ。
夜の神社も雰囲気あっていいですね。
参拝客もけっこういました。
ここから水道橋方面に歩いて居酒屋さんで夕飯。
巫女さん、私と同じく日本酒が大好きだそうで一緒に呑みまくりましたw
その日本酒の名も「稲田姫」!!叱られるー!w
この旅の締めくくりにはうってつけすな。フルーティーで美味しかった!
酔っぱらいつつ次の神社巡りの計画も立てたり…あー楽しかった。
歩いた距離すごかったけど、その中で神社に関するいろんな話聞けた。
神様の話とか。分社の話なんて…風神の通りじゃまいか!(殴
天狗とか河童の話とかもした。マジでいるらしい。\射命丸!/\にとり!/
神社大好きなのは東方がきっかけなのか知らんけど…
思えば中学ん時に京都の伏見稲荷ですっげ感動した覚えがあったり…
いつからなんだか。
厳島神社とか行きたいなぁ…あれはどうかんがえても神様いるって!w
あと長野の諏訪大社ね!!御柱祭!!
パソコン壊れた\(^o^)/
というか、ネットにつながらないだけw
しかしネットができないパソコンはただの箱だ。
仕方がないのでママンのパソコンからかきかき。
ところで明日、コンマイに襲撃かけてきます。
吹雪と亮のスピンオフアニメ作れって。ウソです。
でも遊戯王の話聞けたらイイナ。
その後は巫女さんとデートむふふ(*´艸`*)
東京の神社いくつかめぐってきます。
その後そのまま幻想郷いってきます。
帰ってこなかったらゆかりんに次元幽閉されたか
チルノに凍らされたと思ってください。
というか、ネットにつながらないだけw
しかしネットができないパソコンはただの箱だ。
仕方がないのでママンのパソコンからかきかき。
ところで明日、コンマイに襲撃かけてきます。
吹雪と亮のスピンオフアニメ作れって。ウソです。
でも遊戯王の話聞けたらイイナ。
その後は巫女さんとデートむふふ(*´艸`*)
東京の神社いくつかめぐってきます。
その後そのまま幻想郷いってきます。
帰ってこなかったらゆかりんに次元幽閉されたか
チルノに凍らされたと思ってください。
なんか近ごろ限界バトルすぎてキツイ…自己PR(笑)志望動機(笑)
いつまで頑張れバインダー。
私なんか悪いことしたっけ…?
でもね。
吹雪と亮のことを想うと癒されて切なくて3秒で泣けるの。
これって3年以上前からだけど、何でFU亮は飽きないんだろう。大好き。
最近は自分が遊戯王という作品の魅力を知ってることをかなり誇りに思ったりして。
今の漫画は主人公の強さがハイパーインフレするのが主流に思えるけど、
遊戯王は決闘っていう一定のルールがあるから理論を伴わない強さは通用しなくて、
みんなに勝つ可能性がある。
それって今時、誇っていいことじゃないかなぁと。
こんなこと言うと怒られるかもしらんけどw
決闘自体もいいよね。金かかるけど。
キャラクターと同じ方法で闘いが楽しめる。
こないだもバイト先で少年デュエリストみたんだ。
あれは何デッキだったんだろう…暴走召喚見えた気がしたんだが…
電池メン?
いつまで頑張れバインダー。
私なんか悪いことしたっけ…?
でもね。
吹雪と亮のことを想うと癒されて切なくて3秒で泣けるの。
これって3年以上前からだけど、何でFU亮は飽きないんだろう。大好き。
最近は自分が遊戯王という作品の魅力を知ってることをかなり誇りに思ったりして。
今の漫画は主人公の強さがハイパーインフレするのが主流に思えるけど、
遊戯王は決闘っていう一定のルールがあるから理論を伴わない強さは通用しなくて、
みんなに勝つ可能性がある。
それって今時、誇っていいことじゃないかなぁと。
こんなこと言うと怒られるかもしらんけどw
決闘自体もいいよね。
キャラクターと同じ方法で闘いが楽しめる。
こないだもバイト先で少年デュエリストみたんだ。
あれは何デッキだったんだろう…暴走召喚見えた気がしたんだが…
電池メン?
カレンダー
プロフィール
HN:
あすま
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ブログ内検索
アーカイブ